シャンプーに使われる「ヘマチン」とは?その特徴と期待できる3つの効果。

少し難しい話になりますが、ヘマチンとはヘモグロビンの一種で、ヘモグロビンを電気分解すると「ヘム」と「グロビン」に分解されます。このヘムとグロビンをアルカリ処理することで「ヘミン」と「ヘマチン」が生成されます。

グロビンから取り出されたヘマチンは単体では非常に不安定で、グロビンと再び結合する動きを見せます。

髪の毛の成分であるケラチンは血液のグロビンと非常に似た物質で、ヘマチンをケラチンにつけると、結合しようとします。

この性質を利用して、近年ではシャンプーに配合されており、傷んだ髪の毛のケラチンを保護し、その結果、毛髪の修復に効果が期待されています。

ヘマチンの特徴

ヘマチンは髪の毛の内部に浸透しやすい性質を持ち、ケラチンと結合することで、髪の毛の質を維持する働きがあります。

ヘマチンを吸収した髪の毛は手触りもウェーブ感も増し、髪の毛を健康に導く作用もあります。

また、ヘマチンにはFeと言われる鉄の一種の成分が含まれており、この鉄は2価鉄なので、消臭作用があります。

そのため、頭皮の臭い対策にも有効な手段の一つです。

ヘマチンの効果としては以下の3つがよくあげられます。

・アンチエイジング
・育毛効果
・白髪予防

ヘマチンのアンチエイジング効果は高く、もともとヘマチンは酸素を吸収する働きがあり、老化や病気の原因でもある活性酸素を除去する役割を持ちます。

また、ヘマチンが自体が紫外線吸収してくれる作用がありケラチンと結びついて髪の毛を守ってくれます。

さらにカラーやパーマ後に髪の毛に残った残留アルカリの除去効果もあるため、カラーやパーマから髪の毛を守るだけでなく、カラーやパーマの持ちも良くなります。

ヘマチンはもともと育毛効果を期待され研究されてきた成分なので、育毛や抜け毛対策としても有効です。

頭皮の環境を整える作用があるため、髪の毛の育ちやすい環境へ導いてくれます。

また、ヘマチンはメラニン色素を復元するという、かなり珍しい性質を持っています。

髪の毛は加齢とともにユーメラニンというメラニンの一種が減少していきます。ユーメラニンは毛の濃淡を決める作用があり、ユーメラニンが不足することで、髪の毛は白くなっていくのです。

そんなユーメラニンの復元にヘマチンが有効であり、白髪の予防や改善にも期待されています。

ヘマチンがシャンプーに使われる理由

最近ではヘマチンが配合されたシャンプーが増えてきています。それはヘマチンが非常に髪の毛との相性が良く、髪の毛に良い性質を持っているからです。

ヘマチンの髪の毛への効果をまとめると

・紫外線などのダメージから頭皮を守る
・髪の毛が生えやすい環境を作る
・ケラチンと結合し傷んだ髪の毛を修復する
・メラニンを生成し白髪を予防する
・カラーやパーマの持続力アップ

などさまざまな効果を発揮します。

カラー剤の前処理としてヘマチンを用いることでカラー剤の発色をよくするともいわれており、カラー後の髪へのダメージ軽減にもなるので、最近では美容室でもカラー剤にヘマチンやヘマチン配合シャンプーを混ぜて利用されているところも増えてきています。

気になるヘマチンの副作用ですが、ヘマチンは動物性の血液から摂取した成分を用いていますので、アレルギー反応は極めて低く、限りなく0に近いです。

したがって獣肉アレルギーがある方以外は、安全にご利用いただけます。